2009年7月14日(火)16:56
回転寿司屋
事前に聞いてはいましたが、友達の経営者が本当にオープンさせたのが回転寿司屋。
ちなみにその友達はIT会社の経営者にして、数々の顧問先を有する経営コンサルタントです。
歯に絹着せぬ言い回しで、敵を作るのも上手そうです(笑)が、実は彼の懐に入ったらその大きさに安心感すら覚えるから不思議です。年下ですし、社歴もウチの方が長いのですが、兜を脱がざるを得ない経営者の一人です。
見た目はサービス業、特に飲食業なんかに向くタイプじゃありません。ガラ悪いですし。(笑)
接客という言葉とはほど遠い風貌なのですが、その彼が昨日は接客をしていました。
様にはなっていませんでしたが、それはボクがコンサルとしての彼、経営者としての彼のイメージが強すぎたからだと思います。きっと知らない人が見たらそれなりの接客だったのではないかと。(^^)
ただ食べるだけではなく、お客さま視点で数々のメモを彼に渡しました。
元々飲食業に進出しかけていたボクですので、かなり厳しい目でコメントしました。
それがボクからのお祝いです。(^^)
でも確信があるんです。
あれだけ数字に強い彼、経営やマーケットを鋭い視点で見る目を持つ彼が、勢いでオープンするなんてあり得ません。きっと勝算あってのこと。
間違いなく繁盛店に仕上げていくと思います。
ヤツが失敗するんだったら、誰がやっても失敗するハズです。
逆に人が失敗するようなことでも、彼がやると成功しそうと思えるから不思議です。
味は回転寿司屋さんにしては上々でした。
まぐろは築地から引っ張ってきてるだけあって、赤身、中トロ、大トロ、炙り・・・とどれを取っても、下手な寿司屋よりよっぽど美味しかったです。(^^)
後はオペレーションと接客ですが、これも昨日今日のレセプションが終わった後、17日のグランドオープンまでには仕上げてくるでしょうね。
築地廻鮮 「寿し貴」 坂の「パルティフジ坂」の中の「グルメアベニュー」にあります。
お近くの方は是非っ!
遠くの方でも、足を運ぶ価値はあると思います。
さて、これでもう一回くらいご馳走してもらえるかな。(爆)
昨日うかがいました。いろいろと勉強になりました。
本マグロ赤身旨かったです。
その後はシーレでさらに身体を休めて、となりの敷地のDAIKIでBBQの炭を買って帰りました。
時間が限られてる休日には便利なコンパクトヴィレッジですね。
>山本広幸さん
って誰?と一瞬思ってしまいましたが、シーレというキーワードで分かりました。(笑)
「ヒロユキ」とカタカナだったら分かったんだけど。
早速行ってくれたみたいですね~。
回転寿司というものの価格帯がよく分からないのと、前回はレセプションだったのでお代をお支払いしてないのとで、コストパフォーマンスはよく分かってないのですが。(^^;
でもきっとその辺りも研究されてのことだと思います。(^^)
またジェランにも行きますね。