2004年5月25日(火)22:10
踊り場
長い長いトンネルでした。
何が原因か分からないトンネル。これほど辛く苦しいものはありません。
その中で気付いたこと、そして人ビ協に行って気付いたことは、「人生には踊り場が必要」っていうことでした。
以下、kikoさんとのメールの遣り取りです。パーミッションは取ってませんが(許可が出ました/笑)、いい言葉なので皆さんとシェアさせていただきます。
福原wrote:
> > 勉強とかじゃなくて、色んな経験も積みたいし、色んな失敗もアリ。
> > 今の自分に満足できないから、もがいてたんだけど、
> > でも今の自分に満足してしまった時点で成長って止まるもんね。
kikoさんwrote:
> 安住の地を見つけたら、そこで遊牧民は動かなくなる。
> チンギス・カンのモンゴル大帝国統一はできなかったはずよん!!
> 彼がモンゴル高原を統一したのは38歳、西遼併合は、何と51歳。
> 英雄伝説を作るには、まだまだかんかんは若いんだからね。
福原wrote:
> > ただ今回気付きを得たんだけど、「階段に踊り場があるように、
> > 成長にも踊り場が必要」ってことかな。
kikoさんwrote:
> そうね。(^-^)
> 人生の階段に踊場がなかったら、苦しくて不本意なところで上るのを
> 中断しなければならなくなる。
> それも、たった30センチくらいしかない一段で休むことになるから
> 体力のちゃんとした回復なんて、できやしない、余計に疲れる。
> 遊牧民が、季節によって「いいオアシス」を見つけて落ち着くように、
> 「いい加減」で踊場を見つけるか作る、これが一番の成長のコツかもね。
止まるということの怖さの中で、でも踊り場の必要性を誰からでもなく感覚で感じました。危険予知能力かもしれませんね。「このまま突っ走ると怪我するぜ」っていう。(笑)
でもそのお陰で自分の「踊り場」に気が付いたワケです。
当然もっともっと成長したいし、突っ走って行きたいですけど、この「踊り場」を常に意識して生きていきたいと感じました。
本当はもっとシェアしたい内容の濃いメールだったんですけど、他の人の言葉なのでパーミッションをちゃんと得られたら紹介しますね。(^^)