2004年11月10日(水)23:01
Webプロデューサー養成講座
Webプロデューサー養成講座が昨日をもちまして無事終了しました。
島根では「ありえない」と言われた5万円という破格値にも限らず、25名の定員はすぐに一杯となってスタートしたWebプロデューサー養成講座でしたが、5時間×5日間、計25時間はあっという間に過ぎてしまったように思います。
Webプロデューサー養成講座は去年、急遽始まった企画ですが、去年の時点で「あそこまでノウハウを公開していいの?」っていう声が続出した企画でした。
今年は去年にも増して「コレあげる」「こんなんカンドウは使ってるよ」「ちょっとコレ見てごらん」・・・と大盤振る舞いしましたね。(笑)
Webあきんど養成講座をやり始めた時、「島根県にどれだけWebに関わってる人がいるんだろ?」「その人たちはどれくらいの力を持ってるの?」「Webあきんどで学んだ人たちを満足させられるWebサイトが作れるんだろうか?」・・・という理由からWebプロデューサー養成講座はスタートしましたが、去年も噂が噂を呼び、すぐ満員御礼となったと聞きます。
去年は岡山や浜田、江津といった片道3時間は掛かるっていう人も参加してくださいましたけど、今年はその記録を更新。浜田より西部の益田からも参加いただきました。往復で一体どのくらいの時間が掛かったんでしょう。(^^;
そういうのを知ってるだけに、決して手を抜くことはしたくなかったですし、ボクの持っているものは何でも持って帰ってもらいたいと思っていました。
でも一番伝えたかったのは、「意識し『続ける』」ということに他なりません。
プロデューサーは当然ナレッジや経験、情報収集能力、コミュニケーションスキル、プレゼンテーションスキル、モノを見抜く眼力・・・と様々な能力を必要としますが、全体を俯瞰から眺める立場ですから、広い視野とそれを受け入れ、そして噛み砕く力も必要です。
それって結局は「人として」とか「プロとして」の部分だと思っています。
そしてそれをどれだけ意識し続けることが難しいかを知ってるつもりでしたので、その辺りを余すところなくお伝えしたいと思いました。
Webプロデューサー養成講座が伝説の講座となるか、To Be Continued となるかは現在は全く白紙の状態です。
でも「島根にWebプロデューサー養成講座(通称WebPro)ありっ!!!」は充分島根県だけではなく、県外に対しても強烈なアピールが出来たと思っています。(^^)\
多くのWebプロデューサーのタマゴ、そしてもう既にWebプロデューサーとして活躍されている多くの方とのセッションは、ボクにとっても刺激的で、とても身のあるセミナーとなりました。この場をお借りして心より「ありがとうございます」を言わせていただきたいと思います。
受講してくださった方々、ありがとうございました。また是非お逢いしましょう。
「WebProに乾杯っ!!!!!」