将棋とルールがまったく一緒のボードゲームです。将棋が得意な方も、将棋をやったことがない方も、みんなが楽しめるようになっています。 漢字を使っていないことで、初心者や漢字のわからない外国人の方でも、パッと見て感覚的に駒の動きがわかるので将棋を楽しむことができます。 交互に自分の駒を進め合い、相手側の王将(点が8方向の駒)をとった方が勝ちです。 「いえしょうぎ」は将棋とは違い、駒に描かれているのは「点と線」のみになります。 点はその方向へ1マス、線はどこまでも進められます。 将棋ビギナーの方でも、点と線の動きの意味さえ覚えればわかれば、将棋の醍醐味である「コマ同士が守りあう」関係性がわかり対戦を楽しむことができます。
点と線の
カスタマイズ将棋。
実施年 | 2015 |
---|---|
URL | http://censa.jp/design/pages/ieshougiapp/ |
デザイン | Adobe Animate / Adobe Illustrator |
構築 | Adobe Animate |
成果物 | アプリ / プロダクト / パッケージ |
制作メンバー
オリジナルパッケージ
パッティングプロッターと印刷による小ロットでの販売スタートに合わせたパッケージ開発。環境に考慮されたFSC認証材紙を使用し、将棋の片付けをしやすいパッケージです。